愛猫の備忘録①

カテゴリー │愛猫のこと

愛猫の備忘録①

こんばんは

sayanです

アビシニアンのジルちゃん。

写真は2021年2月上旬の頃。。

浜松の動物病院へ入院していたときのもの

この2月は入退院を繰り返して、本退院が出来たのが

2021年3/4のことでした

急性膵炎でした

3.5以内が基準値の所41越え。。

先生は遠回しに1週間どうかなとお伝えしてくださいました

突然の事で

それが残りの命の事を伝えてくれているのかさえも

その当時はわかりませんでした



愛猫の備忘録①

食欲旺盛だったジルが

突然食べれなくなって

アロマのお仕事部屋に隠れるように過ごすように

なったので、掛川にあるかかりつけ医へと急ぎました

採取したオシッコが異常すぎて

うちでは見れませんと伝えてもらって

浜松の病院へと向かったのでした。

1年間お世話になった動物病院です。

この1年の間で

膵炎の数値は2.2くらいまで下がり落ち着いていました

膵炎の発症で

胆嚢炎も併発し、いろいろとジルには大変な思いをさせてきました

入院中は

抗生物質投与
吐き気止めの投与
輸液の点滴(静脈)

などの処置をしていただいていました

お家で飲むようにと処方していただいたのは

ウルソという胆嚢炎の錠剤のお薬
抗生物質(青くて半錠量、苦いらしい)
を飲ませていました。

このころ、少しずつ慢性腎不全も進行はしていましたが

とくにお薬は進めてもらってなくて

年末くらいにサプリでネフガードを教えていただいたくらいでした

ネフガードは吸着剤で

植物性の炭なので真っ黒で

お口なども真っ黒になりますし

ジルでは1日2錠必要になりますので

結構大変な作業でした

2022年1月

浜松の動物病院での定期健診で

思いのほか数値が良くなかったこともあって

食事はとれていましたが入院となりました

憶測ですが

物凄く高い数値の膵炎を患ったことがあるので

はやめの処置で対応してくださったのだと思います

4日ほどの入院でしたが

食べれていた食事が退院後に食べれなくなってしまっていました

1年の入退院の間に自宅での「皮下点滴」というものを

お伝えしていただいていました。

積極的なお話ではなかったのですが、

猫ちゃんの場合とくに入院や病院への道中は

過度のストレスになることもあるので

少しずつ皮下点滴を自宅ですることも調べ始めていました

そんな時に

今回のこの退院後に今までのようなぐっと良い

結果が見られないような状態がありましたので

ジルに対して自宅でのケアを中心にと気持ちが少しずつ固まっていったのでした。。






つづく










同じカテゴリー(愛猫のこと)の記事
愛猫の備忘録③
愛猫の備忘録③(2022-04-11 21:43)

愛猫の備忘録②
愛猫の備忘録②(2022-03-11 20:49)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛猫の備忘録①
    コメント(0)