美味しいもの。。いろいろと

カテゴリー │SAYANからのお知らせ日々のこと

美味しいもの。。いろいろと


こんばんは

sayanです

2021年1月から「アロマセラピスト養成コース」がスタートしますキラキラ

癒されたい

癒したい

精油大好き

香りが好き

様々な思いでアロマセラピーの世界への1歩を

皆さん踏み出します。。

本当に素敵な歩みです。。

私もその1歩をご縁のある先生のもと

歩き出させてもらって今があります。。

私もそのお手伝いが出来たら。。と思っていますラブ

2021年新しいレッスンは

1/4㊊14:00~クラス

1/6㊌13:30~クラス


養成コースご希望の方は

ガイダンスにてスクールの資料をお渡しさせていただいております

勉強の内容や費用等。。

詳細をご説明させていただいておりますので

お気軽にお尋ねくださいねラブ




美味しいもの。。いろいろと


初めて知った「パネトーネ」

シュトレンのようにして、クリスマス時期に食べる発酵菓子パンなのだそう。。

世の中には知らないものが多すぎる!

というか、私の興味のあるものが少なすぎるのだと思うのだけど

こうして、誰かに教えてもらえると本当にうれしいし、ありがたいですね。。


そういえば、シュトレンも3.4年前に初めて知りました。。

生徒さんからいただいたのですが

それから、ずっと頂いた先のお菓子屋さんのシュトレンを

毎年注文していただいております。。

とっても美味しいです☆

写真のパネトーネは

わざわざ宅配にて送ってくださいました。。

本当にありがとうございました。。

Instagramでずっと彼女のパン作りを観察笑

しておりましたので、いつか食べたいなぁ。。って

心密かに思っていました。。

けれど、彼女と私の住む場所は

ものすごーく遠いので

まさかこんな形で実現するとは思ってもみませんでした

なので、とっても嬉しかったです。。


食べ物の恨みって怖いってよく聞きますけどね

好きなものを食べられた時の気持ちって本当に

子供のように怒れますよね笑


それと同時に、美味しいものを食べたいって強い思いは

行動を起こしてそれを達成しようとする強い力が働くようにも思います。。


私の好きなものは「素材」が多いのですが


たけのこ

カリフラワー

カッテージチーズ

蓮根

うに

こんな感じでしょうか。。


静岡市の方で「幻の蓮根」と言われていて

あまり市場に出回らないという蓮根があるのですが。。

なんと、今年はその蓮根をいただいてしまったのです

麻機(あさはた)蓮根

これから。。今日。。いただいてみます。。


あ~~幸せです~~~~





sayan







同じカテゴリー(SAYANからのお知らせ)の記事
ジル
ジル(2021-02-23 16:07)

仕事納めでした
仕事納めでした(2020-12-30 19:29)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味しいもの。。いろいろと
    コメント(0)